15日(水) | 16日(木) | 17日(金) | 18日(土) | 19日(日) | 20日(月) | 21日(火) |
---|---|---|---|---|---|---|
休み | 17:00~ | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
肩書き | ♡人生n周目中♡ |
---|---|
スタイル | T162 |
誕生日 | 5月30日 |
お酒・タバコ | 強い・吸わない |
出勤日 |
月
※詳しくは出勤情報、もしくはお店にお問い合わせください。
|
入店日 | 2024年7月1日 |
Message | ご帰宅お待ちしております🥺💜 |
音楽聴くこと🎶
お勉強か趣味に時間使ってます😌
和食、イタリアン、、、なんでも好きです🥺
甘いお酒が大好き!
二重幅🥺
💜
テニスとバトミントン大好き🥺
「アルジャーノンに花束を」、おすすめですっ!
北海道!超美味な海鮮系が忘れられない🥺
クロミちゃん➰🥺
かわいいアクセサリーがいいな🥺
おかえりなさいませ、ご主人さま。 いかがお過ごしでしょうか。 更新止まっていて申し訳ないです。 ゆかりです。 対しておもろい話もございませぬ。 ゆえに近況(?)報告を少々。 遡ること、1ヶ月ほど前。 大晦日前にお部屋の掃除をしたときに 未来の自分に宛てた手紙やメッセージを2件ほど 発掘いたしました。 驚くべきことに、私はこれらの存在を 1mm、いや1nmも覚えておりませんでした。 なんだこれ。 率直な感想はただ唯一、これのみでした。 手紙は可愛らしい便箋に入っておりました。 メッセージはブロック型のメモ帳の先頭に ぎっしりと書き綴られておりました。 まず、私は手紙を開封いたしました。 手紙を開ける瞬間は幾つになっても 心躍る瞬間にございます。 見れば、3枚にも渡る思いの丈が詰まっておりました。 やはり、ゆかりは昔からゆかりだった。 そう思わずにはいられない、ゆかりらしさ全開の、 青春(と都合よくまとめます)が溢れておりました。 手紙を読んでいると、 忘れないでほしい。何年後でも忘れないでほしい。 そう何度も書かれていることに気づきました。 (内容は恥ずかしいので明かせませんが。) 中学生のときに書いたであろうその内容と、 繰り返される、忘れないでほしい、という言葉。 どうして、忘れていたのでしょうか。 忘れざるを得なかったのは、なぜなのでしょうか。 元々客観視が得意だった、 悪い言い方をすれば冷めた見方が得意だった 中学生当時のゆかりでも、分からないでしょう。 数年経って大人になってしまった今のゆかりなら、 忘れなければいけない理由がわかります。 けれど、中学生だったゆかりの絞り出した声を 今のゆかりは無視することは多分できないでしょう。 理由は単純です。 当時のゆかりがどうしても忘れたくなかった理由を 鮮明に思い出してしまったからです。 だから、今のゆかりができることはたったひとつ。 中学生だったゆかりが抱えきれずに下ろした荷を、 今のゆかりが拾い上げて背負うことです。 今なら、ちゃんと向き合って昇華できる気がします。 いつになるか分からないけれど、 いつか全て終わらせられたらいいなと思いました。 以上、アンジェラ・アキの「拝啓十五の君へ」を 彷彿とさせる内容でした。 残されたメッセージの内容は いつかまたポケパラにて書きますね。 おやすみなさい。
moreおかえりなさいませ、ご主人さま。 いかがお過ごしでしょうか。 更新できてなくてごめんなさい ゆかりです。 相変わらず来客予定がなくて役立たずを実感 本当にごめんなさい😔 本日17:00〜おりますよ😌 セクシーメイドの日ですよ😌
moreおかえりなさいませ、ご主人さま。 いかがお過ごしでしょうか。 「ため息をつくと幸せが逃げてしまう」ってよく聞く けれど幸せすぎてため息をつくこともありますよね 幸せの許容量は決まっているということでしょうか ため息がつくほどの幸せ、ほしいですね 本日18:00〜おりますゆえ何卒、
more